月本國開国20年カウントダウン[No.6998]
月本國の暦の設定はとりあえず実在世界と同等にみなしているが、祝日の詳細設定はしていない。ただ、2月11日は平日であり、この日に相当する日は開国記念日が12月16日とされている。20年前のサイト開設日に相当するが、そのままそういう設定である。
さて、2月11日は伊能忠敬の誕生日らしい。歴史上にこの人物の存在が無かったら、現世に架空地図作家が存在し得たのやら!?それはともかく、全国へ向けて旅立った時には既に50歳を過ぎていたとは、当時の平均年齢や諸々の環境からすれば驚きである。その事実からしてみれば、月本國の描画作業もまだまだ道半ばにも達していないということか…。一刻でも早くコロナが滅びて全国遠征の再開を望むとしよう。
さて、2月11日は伊能忠敬の誕生日らしい。歴史上にこの人物の存在が無かったら、現世に架空地図作家が存在し得たのやら!?それはともかく、全国へ向けて旅立った時には既に50歳を過ぎていたとは、当時の平均年齢や諸々の環境からすれば驚きである。その事実からしてみれば、月本國の描画作業もまだまだ道半ばにも達していないということか…。一刻でも早くコロナが滅びて全国遠征の再開を望むとしよう。